2013年12月1日日曜日

13/11/28 ようやくお披露目です

こないだ買った自転車の写真をパシャパシャと撮影したので、
Blogにまとめておくよ!

ついでに今までラベルに”自転車”が無かったので追加。


で。
購入したのはこちら。





Cervelo S2(2012年モデル)です!!!!!
(なお背景の部屋がだいぶ汚いのは大掃除&模様替え中のためです許して!)

前かおりんと、いつものJAKEで若洲公園をツーリングした時に、
10分ぐらいANCHORに乗せてもらったんですが、やっぱりロード欲しいぃぃぃ!
となる訳ですよ。 シクロからロード乗ると。

で、その時丁度このCerveloがお値打ち価格で購入可能だったので、
乗り手の力量が全く追いついて無い訳ですが買ってしまいました。

とにかくエアロを意識したフレームらしいんですが、店主に

『このフレームの良さをバリバリ体感できるのって、どれぐらいの速さから?』

って聞いたら

『40km/hかな?』

と帰ってきて、本当に俺には宝の持ち腐れです。 鍛えろバカ!!!

さて、フレームだけでもかなりwktkなもんですが、各部パーツを
追っていきましょう!!!



まず、クランク。


 ま さ か の DURA-ACE!!!


割りとマジで、人生でデュラのバイクを所有する事になるとは
思わなかった。 TIAGRAからDURA-ACEだからだいぶ違うんだろうけど、
正直クランクの差とか俺にはさっぱりわからないよ?

あ、JAKEはフロントのギアは三枚だったんだけど、二枚になりました。
インナーとアウターのみ。 ほぼインナーしか使わない悪寒。
スプリント? ポタリングしかしないよ!

お次、フロンディレイラー。


ここもDURA-ACEwwwwwwww

でも店主曰く、シフトチェンジはディレイラーよりシフターの方が大事らしいですね。
でも流石にシフトチェンジはTIAGRAとは全然体感レベルで違う。
パチン、パチンと切り替わっていく感じ。(シフターのおかげかもだが)

何か、クランクとFDがDURA-ACEだとコンポ一式DURAみたいな錯覚www


さて、話題のシフター。


FDよりシフターの方が大事、と言われた後ですが、ここはDURA-ACE
ではなく、ULTEGRAです……ってULTEGRAでも十分だよ!!!
感想としてはFDの所で書いたみたいに、パチンパチンと
切り替わっていくシフトチェンジが結構快感です。
乗り始めて10分ぐらいはパチパチ変えてそう。 無駄。 エネルギーロス。
当たり前だとTIAGRA→ULTEGRAはやっぱり体感レベルで変わるんだなぁ。


次、命がかかっている一番大事なパーツ、ブレーキ。



フロント、リアともに105。
ようやく普通に落ち着いてきた。
しかしそもそもJAKEはカンチブレーキだったのが、サイドプルブレーキに
変わったので、説明された通り剛性が一気に上がった感じ。
ブレーキ握った瞬間に制動されるというか、(シューもJAKEより良いんだけど)
ピタッと止まる。 この安心感はたまらない。(つかロードだとこれぐらいじゃないと怖い)


コンポも終わりが見えてきました、リアディレイラー。


こちらULTEGRA。
何か感覚麻痺ってきて別に普通じゃね ぐらいに感じている自分がいる。
定価幾らだと思ってるんだ……('A`)
リアディレイラーもフロントと同じくパチパチ変わりますね。
フロントよりも(当たり前だけど)パチパチ感は強い。
凄い快感。

最後にスプロケとチェーン。



こちらは両方とも105です。
JAKEは9枚だったので10枚に変わったよ!
うん、正直ココらへんの違いは今の所一切分かりません!!!

っていうかフレームからコンポから全てが一気に変わりすぎて、
体感なんて違いすぎるから何がどういう効果あるかなんて
分かる訳ないわ! 早く一杯走らせろ!


さて、コンポまで細かく撮ってきたので、次は美しいCerveloさんの
画像を眺めていきましょう。(小汚い部屋をバックに)


真正面から。
エアロフレームという事で、真正面から見ると、

うん、フレームが何も見えない。

フロントフォークとタイヤでほぼフレームが全て見えなくなっていますね。

でも実は大体のロードがこのアングルから取ると同じような感じだけどね!

という訳で、これだとフレームの良さが良く分からないので、
もうちょっと細かく見て行きましょう。



まずはフロントフォーク。
何か専門的な事を言いたいが、知識が全く無いので
とりあえずフォークの反り具合が空気抵抗考えている感じだね、
ぐらいしか何も言えない。


ダウンチューブ。
横から見るとぶっといダウンチューブに、デカデカと「Cervelo」と
自己主張激しい感じですが……


上から見るとこんなん。
薄! 何かのブレードのようです!
これなら居合の名手とかなら大根を切れるのでは! という感じがします。
大根実は結構硬いですよね。 これから美味しい季節です。


シートステー。
フロントフォークと同じような、空気の流れを意識している作り。
でもここの前で足がぐるぐる回っている事を考えると、
あまりここまで空気って流れてこないんじゃないの? とか考えちゃいます。
お股の間を流れる空気について設計してるのかな。


性能の話は置いといて、フロントフォーク周り。
赤黒白のこのカラーリングかっこいいよなぁ……
バーテープを赤にするか黒にするか悩んだわ……

さて、こっからはそれ以外の話も少し。



ハンドルなんですが、こちらはショップでつけてもらった物で、
自分では選んでないですが……
何かエアロここまで意識したのか、薄くてここも空気抵抗少なそうな感じ。

EASTON EA30AEROってやつで、高い物ではないですが
一応エアロ意識なハンドルなようです。
ただ、この形だとライトとかはぐるっと丸い所にまくのを前提としている
やつだと固定できないですね。 ちゃんと考えないとです。


おっと忘れてた、シートチューブも。
こちらも当然エアロ仕様で、このようにうっすい感じです。
横から見るとこれも結構分厚いんですけどね……!
そしてここにも自己主張激しい”Cervelo”が。
しかしこのCerveloさんのシート周りで面白いのはもうひとつ……


こちら、シートポスト。
写真でわかるか分かりませんが、シートチューブの薄さに合わせて、
専用の設計になってます。
いわゆる普通のシートポストみたいに、サドルの高さを合わせている時に
左右にブレたり物理的にできません。 これ、地味に便利。
しかし、とことんエアロだなぁ……
と思っていたら、エアロをガチで考えているのは
まだ更に先がありました!!! それは、


シフトチェンジ用のワイヤーです。
これ、フレームに専用の穴があいていて、ここにワイヤーを
通す仕組みになってます。
ワイヤーがフレーム周りにまとわりつく事による空気抵抗を
考えてって事でしょうか? 病的なまでのエアロ!


で、ここからリア側にワイヤーが抜けます。
たかがこれだけのためにこんな事を……!?
実際どこまで効果があるんだろう。
数値で見てみたい気はする。
でも効果がそんな無かったとしても、こういうギミックは興奮するね!

さて、後は特筆するところは無いのですが一応。
まずはホイール。


SHIMANOのスーパーお約束ホイール、WH-R501-30です。
可もなく不可もなし。 トレーニングに向いているんじゃないでしょうか。
タイヤもごくごく普通のContinentalのやつです。

最後に、ペダル。


JAKEの時は要らねぇよ! と思ってましたが、流石にこのフレームなら……
という事でビンディングペダルの購入を決意。
PD-M505っていう安いSPDをまず取り付けました。
シューズもこの前日記に上げたように、安いクリッカーのやつなんで、
もっと速さ追求したくなったら慎重しよう。
まず間違いなくまだそのレベルにはいかないだろうけど。


以上、ざっくり購入した自転車日記でした!



早く!


走りたいーーーーーーーーーーーーー!
(※まだこのチャリで走れてない事実)

0 件のコメント:

コメントを投稿